1.主催:FICCアジア・パシフィック委員会
2.実行:中華民国露営協会
3.後援:宜蘭(イーラン)県
4.監督官庁:内務省、外務省、交通省観光局、通信省
5.開催期間:1996年10月9日~13日
6.開催場所:中華民国宜蘭県武老坑(ウーラウケン)キャンプ場
7.参加者:1171人(大人859人、子供312人)。内訳:フィンランド(9人)、フランス(20人)、ドイツ(1人)、日本(23人)、韓国(16人)、ルクセンブルク(2人)、中華民国(1087人)、オーストラリア(6人)、マレーシア(6人)
8.キャンプ場:宜蘭県は青少年に余暇活動およびキャンピングのための場所を提供する目的で、1989年武老坑キャンプ場の建設計画に着手した。今日、開発面積は40ヘクタール以上に及ぶ。大会にはキャンプエリアAおよびBを含む約10ヘクタールを使用した。各エリアは中央調理ユニット10カ所と固定ピッチ160カ所からなる。さらに、隣接のフリーピッチエリアには160家族を収容できる。2ヘクタールの広場は、あらゆる種類のイベントを催すのに十分な広さである。総じて、このキャンプ場は中規模の大会には理想的な場所である。
9.施設:管理棟2棟。シャワールーム(24時間温水供給)とトイレの数はFICC標準に則り、大会期間を通して十分であった。
10.物品販売:キャンプ場にはレストランおよびミニスーパーマーケットがないので、宜蘭県農業協同組合が小さいバーとミニマートを設けてくれた。バーは仮設ではあるが、何種類かの簡単な料理を提供し、キャンパーの便宜を図った。惜しむらくは、なにぶんにも初めての経験であったため、ミニマートの商品の種類が非常に限られていたことである。しかしながら、各人がそれぞれ最善を尽くした。
11.イベント:大会は10月9日から13日まで4泊5日で実施された。当初、10月は秋らしく過ごしやすい気候になると予想されたが、この予想は大はずれだった。が、それは暑さのせいではなく、雨のせいである。10月8日に降り始めた雨は、9日も1日中降り続き、その夜は暴風雨に見舞われた。キャンプ場の排水システムは1日238mmの降雨を処理するのには十分ではなく、キャンプ場の道路は水浸しになった。さいわいすべてのピッチは高床式に設計されているので、テントは浸水をまぬがれた。10月10日、雨天にかかわらず公式行事が始まった。大会期間中のメインイベントは、次のとおりである。
12.総括:第2回アジア・パシフィック大会は中華民国露営協会が組織する2回目のFICCラリーである。短い準備期間にもかかわらず、宜蘭県および実行委員会のメンバー全員の協力を得て大会は成功裏に幕を閉じた。以下に、成功の要因を掲げる。
行政および民間の財政的支援:大会は内務省、外務省、交通省観光局および民間企業ならびに個人の財政的支援を受けた。
キャンプ場の選択:武老坑キャンプ場の美しい景観と整った施設が、キャンパーの心に大会の素晴らしい思い出を残したことは疑いない。
実行委員会の卓越したチームワーク:実行委員会の組織と相互調整ならびにメンバー個々人の貢献により、最小限のマンパワーで最大限の成果を上げることができた。
後援者の全面的支援:宜蘭県の全面的支援は、大会の成功の礎石である。宜蘭県はラリー視察の目的で第58回FICC世界大会(1996年ハンガリー)に職員を派遣した。大会期間中に投入されたマンパワーと見事に準備されたプログラムが、この大会を成功に導いた。
大会を通して唯一悔やまれることがあるとすれば、それは天候に恵まれなかったことだ。だが、雨もキャンパーの熱狂に水をさすことはできず、大会の雰囲気は終始暖かくなごやかであった。総じて、ほぼ全参加者が満足した大会であったと言える。