国際シンポジウム「オートキャンプの未来と環境」Symposium on the Future of Autocamping and the Environment

オートキャンプはいまや国民的レジャーとして成長し、一つの産業を形成するまでに至っております。現代社会においてオートキャンプは環境問題をはじめとして、教育や福祉、防災、余暇、経済など焦眉の課題と密接に関わっています。そこで21世紀におけるオートキャンプのあり方とその可能性を探るために、(社)日本オート・キャンプ協会は国際キャンピング・キャラバニング連盟(FICC)会長ラルス・ダールベルグ氏を招いて、シンポジウム「オートキャンプの未来と環境」を開催しました。ダールベルグ氏は基調講演「欧州における持続可能なツーリズムを目指すEUエコラベル」において先進国の事例に基づく提言を行ないました。続いて各界を代表する識者によってパネルディスカッションが行なわれました。さらに、その成果を踏まえて「オートキャンパー憲章」が提言され、今後の指針として採択されました。

 

概要

日時2005年3月22日(火曜日)14時00分~17時00分
会場上智大学 7号館1215教室
〒102-8554東京都千代田区紀尾井町7-1
主催社団法人日本オート・キャンプ協会(JAC)
主管国際シンポジウム「オートキャンプの未来と環境」実行委員会
後援国土交通省、FICC、(社)日本キャンプ協会、日刊工業新聞社
協賛トヨタ自動車株式会社
協力上智大学
 
   

プログラム

開会挨拶長谷川 純三(JAC会長)
基調講演ラルス・ダールベルク(FICC会長)
パネルディスカッションコーディネーター吉田 章 (筑波大学教授)
パネリスト大隅 一志((財)日本交通公社環境デザイン室長)
加藤 直人(ビーパル編集長)
玉浦 裕一((株)小川キャンパル代表取締役)
憲章提言明瀬 一裕(JAC常任理事)
閉会挨拶須藤 秀雄(JAC専務理事)